2010年07月17日
植物の作り方(連載)3
その3は切り抜きです。
GIMP2を起動します。
ファイル→開く でピクチャー等に保存してある画像を開きます。
で、その画像を投げ縄ツールで切り取っていきます。

投げ縄ツールで切り取りラインが完成したら
編集 → 切取り で切り取ります♪

じゃ、また明日~^^/
GIMP2を起動します。
ファイル→開く でピクチャー等に保存してある画像を開きます。
で、その画像を投げ縄ツールで切り取っていきます。

投げ縄ツールで切り取りラインが完成したら
編集 → 切取り で切り取ります♪

じゃ、また明日~^^/
2010年07月16日
植物の作り方(連載)2
ほんじゃ、GIMP2を起動します。
SLでは背景を透明にさせるには、画像をPNGという拡張子にしなければなりません。
ということで、「新しい画像」を開きます。

開いたら、左下にある「詳細設定」を開きます。

そして、「塗りつぶし色」 → 「背景」 → 「透明」 にします。

はい、できましたか^^
じゃ~また明日~~♪
SLでは背景を透明にさせるには、画像をPNGという拡張子にしなければなりません。
ということで、「新しい画像」を開きます。

開いたら、左下にある「詳細設定」を開きます。

そして、「塗りつぶし色」 → 「背景」 → 「透明」 にします。

はい、できましたか^^
じゃ~また明日~~♪
2010年07月15日
植物の作り方(連載)1
教えてくれって頼まれたもので。久々記事に。
ということで、フリーソフトを用意しましょう。
GIMP2です。http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gimp-download.html
見た目はチャチイですが、高機能です。
じゃ、また明日^^

ということで、フリーソフトを用意しましょう。
GIMP2です。http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gimp-download.html
見た目はチャチイですが、高機能です。
じゃ、また明日^^
