2008年05月07日
30mのクジラ オガサワラの海
小笠原SIMの象徴です。シロナガスクジラ。ゆったりと優雅に自然に泳いでいます。
オガサワラ名 ルルと言います。子クジラのクーと海中で鳴き交わしています。
この鳴き声だけでも癒されます。
リンデンの物理変更で尾が離れる現象が起きててなんとかしなきゃいけんと思っています。

大きすぎて画面をスライドして見てください

オガサワラ名 ルルと言います。子クジラのクーと海中で鳴き交わしています。
この鳴き声だけでも癒されます。
リンデンの物理変更で尾が離れる現象が起きててなんとかしなきゃいけんと思っています。

大きすぎて画面をスライドして見てください

Posted by まや at 00:20│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして^^
ナビスルから参りました★
おがさわらはちゃんと見たことなかったのですが、こんな大きなクジラちゃんがいたんですかwww
動物好きの私にはたまらんです^^
是非見に行かせていただきますネェ(oゝД・)b
ルルちゃーん 待っててね❤
ナビスルから参りました★
おがさわらはちゃんと見たことなかったのですが、こんな大きなクジラちゃんがいたんですかwww
動物好きの私にはたまらんです^^
是非見に行かせていただきますネェ(oゝД・)b
ルルちゃーん 待っててね❤
Posted by メリナ at 2008年05月07日 08:06
こんちゃ~^^
ルルちゃんっていうんやぁ
ルルちゃんにずっと座ってた私・・・
亀にずっと座ってたダーリン・・・
ルルちゃんっていうんやぁ
ルルちゃんにずっと座ってた私・・・
亀にずっと座ってたダーリン・・・
Posted by hine at 2008年05月07日 11:10
メリナさん、はじめまして。
hineさん、こんちゃ~
みなさん、たこに襲われないようご注意くださいね^^
hineさん、こんちゃ~
みなさん、たこに襲われないようご注意くださいね^^
Posted by まや
at 2008年05月07日 13:36

メリナさん、こんにちは。
もしかしたら、小笠原で会いました?
マナティの親子と、鯨の親子の場所に案内した、
チビで猫耳のまぐこです。
(人違いだったら、ごめんなさい)
小笠原にきたら、まぐことも遊んでください(^_^)v
hineさん、こんにちは(初めまして?)
大だこには、くれぐれも、お気をつけください。
逃げたタコが、まだウロウロしてるらしいです。
もしかしたら、小笠原で会いました?
マナティの親子と、鯨の親子の場所に案内した、
チビで猫耳のまぐこです。
(人違いだったら、ごめんなさい)
小笠原にきたら、まぐことも遊んでください(^_^)v
hineさん、こんにちは(初めまして?)
大だこには、くれぐれも、お気をつけください。
逃げたタコが、まだウロウロしてるらしいです。
Posted by まぐこ at 2008年05月08日 14:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |