2009年05月15日
PC自作計画⑤マザボ
マザボはCPUに合う物ならなんでもいいと思っているのですが
ま、できれば液漏れで故障しない固体コンデンサーを
使用していればいいかなと。
固体コンデンサーだとマザボの寿命も延びるらしいですね。
そー言えば、CPUのオーバークロックをボタンのオンオフで出来る
マザーボードがあるそうです。(INTEL専用)
いちいちBIOS開いてとかしなくていいので楽チンそうです。
レースの時に使うといいかもね^^
ボタンを押すとターボが効いたように速くなるか^^?
---------------------------------------
妖精村にはSLガイドの”妖精村”で。 http://slguide.jp/spot/2797
☆プラネタリウムは妖精村中央にあるテレポからどうぞ。
スローダンスが3つ

ま、できれば液漏れで故障しない固体コンデンサーを
使用していればいいかなと。
固体コンデンサーだとマザボの寿命も延びるらしいですね。
そー言えば、CPUのオーバークロックをボタンのオンオフで出来る
マザーボードがあるそうです。(INTEL専用)
いちいちBIOS開いてとかしなくていいので楽チンそうです。
レースの時に使うといいかもね^^
ボタンを押すとターボが効いたように速くなるか^^?
---------------------------------------
妖精村にはSLガイドの”妖精村”で。 http://slguide.jp/spot/2797
☆プラネタリウムは妖精村中央にあるテレポからどうぞ。
スローダンスが3つ

Posted by まや at 12:00│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。