2009年06月21日
今夜はキャンドルナイトで
夏至の今夜は、100万人のキャンドルナイトという
イベントがあります。
主旨は、
” 2009年の夏至、6月21日、夜8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
2009年、6月21日、夏至の日。よる8時から10時。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。 ”
皆さんもいかがでしょうか。 http://staff.slmame.com/e651982.html

ただいま妖精村でもぐら叩き選手権してます。
期間 6/18 8:30~6/21 21:00まで
ルール 6/21 21:00の時点で1番点数を稼いだ方が1位
賞金 1位の点数の1/10のL$
1位の方には、プロフィールより賞金を贈ります。
もぐら叩きは妖精村中央にあるよ。
妖精村にはSLガイドの”妖精村”で。 http://slguide.jp/spot/2797

イベントがあります。
主旨は、
” 2009年の夏至、6月21日、夜8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
2009年、6月21日、夏至の日。よる8時から10時。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。 ”
皆さんもいかがでしょうか。 http://staff.slmame.com/e651982.html

ただいま妖精村でもぐら叩き選手権してます。
期間 6/18 8:30~6/21 21:00まで
ルール 6/21 21:00の時点で1番点数を稼いだ方が1位
賞金 1位の点数の1/10のL$
1位の方には、プロフィールより賞金を贈ります。
もぐら叩きは妖精村中央にあるよ。
妖精村にはSLガイドの”妖精村”で。 http://slguide.jp/spot/2797

Posted by まや at 12:00│Comments(1)
この記事へのコメント
電気を消して・・ってパソコンの電源落とせばいいのかな?(をぃ)(笑)
Posted by 真澄
at 2009年06月21日 16:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |